2008年  2009年  2010年  2011年  2012年 
 ■ Bチーム<低学年> 2013年 公式戦 大会別一覧
 
日 付大 会 名会 場対戦相手スコア勝敗備 考
2013/09/22

 わかばジュニア大会秋季大会 第12ブロック 2回戦

洋光台第一小学校 山手メイツ 0−9 ● トーナメント表 
2013/09/22

 戸塚区少年野球連盟秋季ジュニア大会 1回戦

東俣野中央公園 戸塚ホークス 5−6 ● トーナメント表 
2013/07/20

 横浜市小学生野球連盟(YBBL)4年生大会 戸塚区大会 2回戦

柏尾小学校 大正少年野球部 3−4 ● トーナメント表 
2013/11/03

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 最終戦

上品濃公園 平戸ジュニア 11−0 ○  
2013/10/27

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 第7戦

上品濃公園 戸塚アイアンボンドス 2−1 ○  
2013/07/21

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 第6戦

名瀬遊水地 平戸イーグルス 2−7 ●  
2013/07/15

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 第5戦

上品濃公園 品濃ヴィクトリー 9−3 ○  
2013/07/14

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 第4戦

通信隊前田Tグランド 前田タイガース 13−1 ○  
2013/07/07

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 第3戦

上品濃公園 上矢部ヒーローズ 1−14 ●  
2013/06/09

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 第2戦

名瀬遊水地 平和台ブルーツインズ 3−5 ●  
2013/03/30

 東戸塚少年野球連盟リーグ戦 第1戦

名瀬遊水地 前田グリーンスターズ 1−15 ● リーグ戦対戦表 
2013/09/28

 YSWジュニア親善試合 決勝トーナメント Aトーナメント 2回戦

八木中央公園 港南百合ヶ丘Mファントム 0−10 ● トーナメント表 
2013/08/03

 YSWジュニア親善試合 Dブロック 第6戦

岡村公園 根岸丸一ツインズ 13−4 ○  
2013/07/27

 YSWジュニア親善試合 Dブロック 第5戦

南太田小学校 オールヤング&竜虎クラブ 6−9 ●  
2013/07/13

 YSWジュニア親善試合 Dブロック 第4戦

柏尾小学校 横浜ホエールズ 16−9 ○  
2013/06/22

 YSWジュニア親善試合 Dブロック 第3戦

柏尾小学校 玉輿芹が谷クラブ 24−1 ○  
2013/05/19

 YSWジュニア親善試合 Dブロック 第2戦

藤の木小学校 千保&白妙&中里 11−3 ○  
2013/04/27

 YSWジュニア親善試合 Dブロック 第1戦

戸部小学校 戸部タイガース 11−1 ○ ブロック戦対戦表 
2013/05/26

 戸塚区少年野球連盟春季本部大会 2回戦

影取北公園 大正少年野球部5−6●  
2013/05/19

 戸塚区少年野球連盟春季本部大会 1回戦

上品濃公園 戸塚ドリームズ14−2 ○ トーナメント表
2013/04/20

 わかばジュニア大会春季大会 第4ブロック 1回戦

通信隊前田GSグランド 藤が丘ファイヤーズ 2−8 ● トーナメント表 
2013/04/14

 戸少連春季大会東ブロック予選 準決勝戦

名瀬遊水地 上矢部ヒーローズ 1−4 ●  
2013/03/24

 戸少連春季大会東ブロック予選 2回戦

名瀬遊水地 戸塚アイアンボンドス 5−4 ○ トーナメント表 

 ■ 2013年 全試合結果

 
日 時 大会名 会 場 スコア&記録 結果
12/21(土)
14:33
練習試合
(3年以下)
洋光台第一中学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
洋光台球友イーグルス    
(投手)大竹、込山○ − (捕手)込山、野口
(三塁打)金澤(友)  (二塁打)込山  (ヒット)野口、金澤(友)
先発 大竹、クローザー 込山共にナイスピッチング!バッテリーで良く声が出ていました。 外野陣は集中をボールに常に集中しよう!春までに沢山練習しよう!
Win
12/15(日)
13:59
練習試合
(3年以下)
通信隊前田Tグランド
Team   Total
上矢部ヒーローズ    
上柏尾コンドルズ    
(投手)込山● − (捕手)野口
(ヒット)中村、込山A、大竹
3年生が積極的に良く引っ張ったゲームでした。結果は惜敗。 最後まで応援の声も良く出ていた!外野陣も負けずに頑張ろう!! 春までに沢山練習して、大きな花を咲かせよう! ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
12/15(日)
9:14
練習試合
(3年以下)
通信隊前田Tグランド
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
前田タイガース    
(投手)大竹○ − (捕手)野口
(ヒット)野口、大久保
独特のフォームからの速球で相手打線をねじ伏せた!ピッチャー大竹完投おめでとう!! キャッチャー 野口も良く声が出ていた!「ナイスボール!」頼もしいぞ!此れからも続けよう! 1年生は先輩・コーチなどから、早く野球のルールを覚えよう!
Win
11/16(土)
13:49
練習試合
(3年以下)
柏尾小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ      
東一本松ベアーズ      
(投手)大竹● − (捕手)込山
(二塁打)大久保  (ヒット)込山、大竹
3回 先頭の野口の力走を皮切りに、大久保の適時二塁打、 込山、大竹で一挙4点を奪取。続く藤原(祐)も懸命に走り、 最後は相手エラーの隙に生還。 宮崎(望)(拓)も気持ちがこもったナイススイング!次が楽しみだ!!
Win
11/10(日)
15:27
練習試合
(3年以下)
南吉田小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ      
井土ヶ谷東団地少年野球部      
(投手)大竹● − (捕手)野口
(ヒット) 中村、大竹、藤原(祐)
新入部員も早速投入した初試合! 大竹は最後までしっかり良く投げたナイスピッチング! キャッチャー野口 気持ちが前に出てたぞ!後逸無しのナイスキャッチング! 中村、藤原(祐)の内安打おめでとう!!今日は藤原兄弟アニバーサリー! 此れからどんどん野球を覚えて、春に芽が出せる様にガンバロウ!!
Lose
11/10(日)
13:50
練習試合 南吉田小学校
Team   Total
井土ヶ谷東団地少年野球部  
上柏尾コンドルズ  
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(二塁打) 藤原(一)、野本(律)  (ヒット) 野口、藤原(一)A、大竹、野本(律)
午前の試合で覚醒したか藤原(一)二塁打もある猛打賞!オメデトウ!! 4回5回表で逆転を許すが、最終回 先頭の野口から打線が文字通り繋がり逆転! 塁に出ても積極的に次の塁を狙い、良く打ち良く走りました。
Win
11/3(日)
9:01
東ブロックリーグ戦
最終戦
上品濃公園
Team   Total
平戸ジュニア  
上柏尾コンドルズ   11
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(本塁打)井出  (三塁打)込山、中澤(英)  (二塁打)野本  (ヒット)井出
東リーグ最終戦 ピッチャー井出ノーヒットノーランおめでとう!! 守備のリズムが悪くなった時も、自分たちで声を出して終始集中出来た試合でした。 打線も好調、井出の本塁打をはじめ、込山・中澤も懸命な走塁で三塁打!おめでとう! さぁ、次のシーズン目掛けて今日からガンバロウ! 東リーグ戦通算成績 4勝4敗
Win
10/27(日)
9:00
東ブロックリーグ戦
第7戦
上品濃公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
戸塚アイアンボンドス  
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(ヒット)高梨(良)、井出
最後まで、集中を切らさずナイスゲームが出来ました。 ピッチャー井出、今日の立上がりは◎。ストレート四球も無し。 ナイスピッチング!!頼もしいエースです。 Jr最後の試合もこの調子でガンバロウ!! 自分で課題を決めて次の週までに素振り、ランニング、 壁当てなどしっかりしよう!!継続は力なり。 東リーグ戦通算成績 3勝4敗
Win
9/28(土)
13:07
YSWJ親善試合
決勝Aトーナメント
1回戦
八木中央公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
港南百合ヶ丘Mファントム   10
(投手)井出● − (捕手)野本
(二塁打)井出  (ヒット)金澤
立上がり1番 井出の快音が響くが後が続けず。 2回 金澤も思い切り振り切りチーム2本目の安打。惜敗。 打席、守備でもボールが来てから準備を始める事が多いかな? 相手より先に心と体を準備して、準備万端で戦おう! ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
9/22(日)
13:26
わかばジュニア大会
秋季大会
第12ブロック
2回戦
洋光台第一小学校
Team Total
山手メイツ
上柏尾コンドルズ
(投手)井出●、藤原(一) − (捕手)込山
(ヒット)井出、大久保
本日2戦目。気持ちを入れ替え集中して望みたい所だったが、、、 ピッチャー井出、藤原(一)共に、 気持ちのこもった良い球を投げれる事が 多くなった。此れからも続けるぞ!! 試合は惜敗。ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
9/22(日)
10:30
戸少連秋季大会
1回戦
東俣野中央公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
戸塚ホークス    
(投手)井出● − (捕手)込山
(ヒット)井出A、大竹、野本(律)、高梨(良)
立上がり安定しない所を突かれ、4失点。 4回表に猛追をみせるが、一歩及ばず惜敗。 守備の時も、今一自身無い投球が目立ちました。 自分のプレーに自信が持てる様に、集中して練習しよう! ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
9/1(日)
14:47
練習試合 保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム
Team   Total
上柏尾コンドルズ      
前田タイガース      
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(三塁打)高梨(良)  (ヒット)井出、込山、高梨(良)
夢の保土ヶ谷球場での練習試合。グランドが大きく、選手が可愛く感じました。 高梨(良)2打席2安打(気持ちは猛打賞) MVP! 途中交代の中村 四球を選び出塁、三塁への頭からの帰塁はカッコ良かった!! 後半、試合に集中出来ていない選手が目立っていました。最後まで、ボールに集中しよう!
Win
8/3(土)
12:04
YSWJ親善試合
Dブロック
第6戦
岡村公園
Team   Total
根岸丸一ツインズ    
上柏尾コンドルズ     13
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(ヒット)金澤、井出、大竹、高梨(良)
YSWJ予選リーグ最終戦を勝ちで終わる!トーナメントもガンバロウ! 捕球の時、グローブが体に近い選手が多いです。グローブを前に出し、 見える位置で捕球しよう!毎日素振りを欠かさずしよう! 攻守交代後のキャッチボールでは、塁間の距離をしっかりとってやろう! YSWJ通算成績 5勝1敗
Win
7/27(土)
13:08
YSWJ親善試合
Dブロック
第5戦
南太田小学校
Team   Total
オールヤング&竜虎クラブ    
上柏尾コンドルズ    
(投手)藤原(一)●、井出 − (捕手)野本(律)、込山
(三塁打)高梨(良)  (二塁打)井出  (ヒット)中澤(英)、野本(律)、井出、大竹
3回 高梨(良)の人参切り!!一刀両断が冴え渡るが、反撃もそこまで。  初回の失点が取り戻せず惜敗。4年が意識を持ってゲームメークしよう!  見逃し三振も勿体ない。気持ちで勝って行こう! YSWJ通算成績 4勝1敗
Lose
7/21(日)
9:30
東ブロックリーグ戦
第6戦
名瀬遊水地
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
平戸イーグルス  
(投手)井出● − (捕手)野本(律)
(ヒット)井出、中澤(英)
試合中に集中が切れてしまった、残念な試合。  打球の捕球、打席で打つ!までの準備が遅い。  テレパシーでは考えている事は伝わらないぞ!  積極的に声を出して、会話をしよう!!  ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!! 東リーグ戦通算成績 2勝4敗
Lose
7/20(土)
10:04
YBBL4年生大会
戸塚区予選
2回戦
柏尾小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
大正少年野球部 3x  
(投手)井出● − (捕手)野本(律)
(二塁打)井出  (ヒット)大久保
1点ビハインドで迎えた最終回、相手の隙をつき 先頭 藤原(一)が出塁。続く大久保が会心の一打を放つ! 野口の懸命な走塁で繋がり、3点をもぎ取り逆転!! その裏、2点アドバンテージで迎えるが、押し切れずの惜敗。残念。 1つのボールに集中し!他人に任せず、必ず自分の所に来る! 自分のプレーでアウトにする!!という強い気持ちでプレーしよう! ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
7/15(月)
10:29
東ブロックリーグ戦
第5戦
上品濃公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
品濃ヴィクトリー    
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(三塁打)金澤  (ヒット)込山
立上がり、良く選び出塁し常に次の塁を狙う!積極的な野球が出来た!  ピッチャー井出も酷暑の中、奪三振8ナイスピッチング!  均衡を破ったのは、この所好調の金澤!快心の3BH!コンドルズの中村紀!  暑い夏もぶっ飛ばすぞ!ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!! 東リーグ戦通算成績 2勝3敗
Win
7/14(日)
14:32
練習試合 境川遊水地A面
Team   Total
上柏尾コンドルズ      
原宿レッズ      
(投手)大竹○ − (捕手)野本(律)
(二塁打)込山、藤原(祐)  (ヒット)込山、中澤(英)、大久保、藤原(祐)
新鮮なポジションで臨んだ本日の2戦目。  ピッチャー大竹、被安打1 四球2と一生懸命投げた!  この試合のMVPは、秘めた闘志を爆発させた藤原(祐)!  思い切り振りきっての2BH!やったぜ!兄ちゃんも頑張れ!!  この試合も、始めから最後まで声が途切れずいい試合でした!  1球に集中して、練習・試合を楽しんで行こう!
Win
7/14(日)
11:54
東ブロックリーグ戦
第4戦
通信隊前田Tグランド
Team   Total
上柏尾コンドルズ     13
前田タイガース    
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(二塁打)金澤  (ヒット)込山、大竹、藤原(一)、高梨(良)、金澤
エース井出 出会い頭の事故はあったが、最高の立ち上がり。  被安打1、四球1の気迫のこもったピッチングで魅せた。  打線も好調!金澤3打席2安打。次は猛打賞を狙って行こう! 東リーグ戦通算成績 1勝3敗
Win
7/13(土)
11:16
YSWJ親善試合
Dブロック
第4戦
柏尾小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ     16
横浜ホエールズ    
(投手)藤原(一)○、高梨(良)、井出 − (捕手)野本(律)
(本塁打)井出  (二塁打)井出、込山、高梨(良)  (ヒット)込山、大竹A、野本(律)A、金澤、藤原(一)A、高梨(良)A、野口
蒸し風呂の様な中で、良く投げ良く打った!! 初回・2回は藤原(一)の好投!投球時に「どぅ?ん!」と声が漏れる位、 気持ちのこもったナイスピッチング!被安打0!次も「どぅ?ん」と頼むぞ! 引き継いだのは高梨(良)、1イニングを気持ちを途切れさせる事無く良く投げた! 大きくゆったり投げれる時が増えて来たぞ!ナイスピッチング。 最後は真打ち井出!灼熱の中、目の覚めるピッチングでピリッと〆めてゲームセット! 打っても、井出の見紛う無きホームランから始まり、気が付けば15安打と打線も爆発! YSWJ通算成績 4勝
Win
7/7(日)
11:37
東ブロックリーグ戦
第3戦
上品濃公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ      
上矢部ヒーローズ 14x       14
(投手)井出● − (捕手)野本(律)
(ヒット)井出、野本(律)
3回 疲れが出たかな? ズルズルと点を取られ気がつけばコールド。残念。 1球に集中しよう!練習の時から「もういっちょ!」とせず、 試合と同じ、1回で決める!集中してプレーしよう! 東リーグ戦通算成績 3敗
Lose
7/6(土)
15:25
練習試合 名瀬遊水地
Team   Total
名瀬イーグルス&電々スヌーピー  
上柏尾コンドルズ  
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(二塁打)藤原(一)、野本(律)A、込山  (ヒット)高梨(良)、井出
明日を想定し、ポジションを直しもう一戦。 ピッチャー井出、エースの貫禄で被安打2、無四球、9奪三振の好投で完投。 打っては、2回 藤原(一)の二塁打で流れを掴むと、3回4点奪取。 4回は上位打線の先頭 井出、2番 込山、4番 野本がキッチリ仕事をし快勝! 忘れてならないのは、3回守り ファースト藤原(一)のファールフライキャッチのファインプレー!! 「自分でアウトにする!!」という気持ちが出ていたプレーでした。 此れからも続けよう!!
Win
7/6(土)
13:30
練習試合 名瀬遊水地
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
名瀬イーグルス&電々スヌーピー  
(投手)高梨(良)●、藤原(一) − (捕手)込山、井出
(二塁打)金澤  (ヒット)野口、金澤、高梨(良)、込山
それぞれ初めてのポジション、楽しんでプレー出来たナイスゲーム!! 内野手、外野手の動き・ピッチャーのプレッシャーを肌身で感じたかな?? 先発 高梨(良)7奪三振のナイスピッチングでした。 負けじと藤原(一)も、一球一球気持ちのこもった好投! キャッチャー井出も三塁T.O.で魅せました。
Lose
6/22(土)
15:30
YSWJ親善試合
Dブロック
第3戦
柏尾小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ 11     24
玉輿芹が谷クラブ    
(投手)井出○ − (捕手)野本(律)
(二塁打)井出B、込山A、大竹、野本(律)、中澤(英)  (ヒット)込山A、野本(律)、中澤(英)、高梨(良)、野口A
試合開始直前に天候が悪化し、危ぶまれるが子供達の元気で一気に回復!! 終止ボールに集中し、声が出せました!!それにしても、良く打ったなあ!! 井出 投げては9奪三振! 5打席3安打の猛打賞!!コンドルズの大谷だ! 負けじと込山 5打席4安打の猛打賞+! 大竹、中澤、野本、高梨(良)も思い切りよく振れた!良かったぞ! 野口 4打席2安打、次は猛打賞だ!! 迷わずプレーが出来る様に、集中して練習を続けよう! YSWJ通算成績 3勝
Win
6/9(日)
10:39
東ブロックリーグ戦
第2戦
名瀬遊水地
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
平和台ブルーツインズ  
(投手)井出(海)● − (捕手)野本(律)
(ヒット)大竹、野本(律)
1回 大竹が死球から出塁し、相手の隙を付き進塁し先制点を奪う。 その裏、立上がり浮き足立ってしまったか?エラーも重なり逆転を許す。 迎える4番を三球三振で打ち取り、ピッチャー 井出のエンジンが掛かる! 以降は、気持ちのこもったナイスピッチングで8奪三振の好投!! 3回守備 サード 込山がドンピシャのタッチプレーで魅せる! 練習している事が、段々と試合でも出せる様になって来たぞ。 此れからもガンバロウ!上柏尾コンドルズ!! 東リーグ戦通算成績 2敗
Lose
5/26(日)
11:43
戸少連春季大会
本部大会
2回戦
影取北公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
大正少年野球部 1x  
(投手)井出● − (捕手)込山
(二塁打)野口  (ヒット)大竹、野本(律)
一生懸命、みんなでまとまり、精一杯声を出し戦ったナイスゲームでした。 序盤から、積極的な走塁で先取点を挙げるが、 少しだけ緊張していたかな?? 最終回、一点ビハインドで迎える中、 2番 込山が相手の隙を付き生還し、同点としたが、 その裏、野球の神様のよそ見が、、、 試合後の、涙や悔しい気持ちを忘れずに、 此れからも頑張るぞ!!上柏尾コンドルズ!!!
Lose
5/25(土)
9:50
練習試合 柏尾小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
飯島少年野球部     11
(投手)井出● − (捕手)大竹
(ヒット)大竹、井出、藤原(一)
2回に先制するも、その裏で返される。 2回裏から躊躇いプレーからのエラーが続いてしまう。 3回の失点が返せず、惜敗。 ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
5/19(日)
14:05
YSWJ親善試合
Dブロック
第2戦
藤の木小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ       11
千保ジャガーズ&白妙クラブ&中里ミニマックス      
(投手)中澤(英)○、藤原(一) − (捕手)込山
(二塁打)井出、込山A  (ヒット)大竹A、高梨(良)A、井出B、野口、大久保、藤原(一)
公式戦 初ピッチャーの中澤 周りが初めてのポジションで地に足が着かない中、 我関せずのドッシリと落ち着きはらった力投!ナイスピッチング!! 続くピッチャー 藤原(一)、負けじと2・3回を投げ切り、被安打0の好投!次は四死球も0だ! 打っては、キャプテン 井出の思いっきり振り切った二塁打から始り合計13安打のマシンガン打線! 井出 猛打賞!!流石キャプテン! 込山 連続二塁打!!コンドルズのダブル女神! 高梨(良)、野口、大久保、藤原(一)も気持ちが入ったスイングで生み出したヒット!頑張った!! 練習を信じた良いプレーが出来たね。次もガンバロウ!! YSWJ通算成績 2勝
Win
5/19(日)
8:58
戸少連春季大会
本部大会
1回戦
上品濃公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ       14
戸塚ドリームズ      
(投手)井出○ − (捕手)野本、込山
(二塁打)金澤  (ヒット)井出A、大竹A、藤原(一)、金澤、中澤(英)
初回 先頭 井出の三遊間を抜くヒットを皮切りに、大竹も続き3点を奪う。 2回 捕手の故障でピンチを迎えるが、女神 込山が救う!井出も9奪三振の快投で魅せる。 また、何と言っても本試合は、金澤の相手守備も迷走するミラクル走塁が、貴重な追加点に繋がりました。 本部大会 先ずは一勝!オメデトウ!!
Win
5/18(土)
9:10
練習試合 日限山公園
Team   Total
野庭日限フェニックス    
上柏尾コンドルズ    
(投手)井出● − (捕手)野本
(ヒット)大久保
マウンドの距離が長いのを気づかずスタートし、 ピッチャー井出 立上がり苦しみました。 初回の失点を返せず、惜敗。大久保 初試合で初ヒットおめでとう!!! 監督のサイン見落としなど、集中を欠くプレーが多く、 言われてからの反応動作が多いので、自ら考え間違っても良いので、 自信を持ってプレーしよう!!ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
4/29(月)
11:06
練習試合 品濃小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
品濃ヴィクトリー 2x    
(投手)井出● − (捕手)野本
(二塁打)井出  (ヒット)野本、中澤(英)、高梨(良)
4年中心となり、本日2試合目。立上がり相手の隙をつき、井出、大竹が出塁。 込山の犠打、中澤(英)のライト方向への痛烈な一本で2点を先制。 その裏、締まって行きたい所だが、浮き足立ったかボールが手につかず失策が続き、逆転を許す。 2回、3回は両者譲らずの一進一退。迎えた4回、9番 金澤が良く選び出塁すると、 キャプテンが応え、レフトへの痛快な二塁打!!2点を奪取!! 4回裏、勝利の女神がよそ見をしていたか、逆転サヨナラ負け。惜敗。 一人一人一生懸命ボールと向き合ったナイスゲームでした。
Lose
4/29(月)
9:44
練習試合
(3年以下)
品濃小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ       13
品濃ヴィクトリー      
(投手)大竹○ − (捕手)込山
(本塁打)井出  (ヒット)金澤、大竹、中澤(英)、藤原(一)、高梨(良)
1回表、3番 金澤が振り切りショートへの痛烈なヒットで出塁。4番 大竹が返し先制。 本日デビューのバッテリー。初回3奪三振の素晴らしい立ち上がり。 2回表、先頭の藤原(祐)が良く選び出塁、続くバッターは兄 藤原(一)!何とか弟を返そうとするが叶わず。 続くは、本試合のラッキーガール 高梨(良)!2打席2安打!!おめでとう!! 3回 中澤(英)も気持ち良く振り切ってショートの頭を越すヒット!
Win
4/27(土)
14:14
YSWJ親善試合
Dブロック
第1戦
戸部小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ 10   11
戸部タイガース  
(投手)井出○ − (捕手)野本
(二塁打)井出、込山
初回、井出の四球からチャンスをつくり打者一巡で4点を取りなおもツーアウト満塁のチャンス!この回2回目の打席に立った井出が、走者一掃のタイムリーツーベースを放ち、続く込山も連続タームリーツーベースでこの回一挙に10得点をあげる。味方の大量援護に守られた井出が毎回の11奪三振、1失点のナイスピッチング!YSの初戦をいい形で勝つことができた。 YSWJ通算成績 1勝
Win
4/20(土)
9:10
わかばジュニア大会
春季大会
第4ブロック
1回戦
通信隊前田GSグランド
Team   Total
藤が丘ファイヤーズ    
上柏尾コンドルズ    
(投手)井出● − (捕手)野本
(ヒット)井出、大竹
初回、先頭打者ホームランからリズムを崩し、4点を失う。2回にも追加点を奪われ0−5と苦しい展開となる。3回も1アウト2,3塁のピンチがあったが、ここは連続三振で無失点に抑え、その裏反撃開始へ。井出の内野安打に込山、大竹も出塁するが、この回は2点どまり。最終回も3点追加されゲームセット。負けはしたが、皆よく頑張った試合でした。
Lose
4/14(日)
13:05
戸少連春季大会
東ブロック予選
準決勝
上品濃公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ  
上矢部ヒーローズ  
(投手)井出(海)○ − (捕手)野本
(ヒット)なし
ピッチャー井出の好投があったが、 味方の援護射撃が空砲に終わる、惜敗。 みんな、遠慮はせずに120%楽しもう! 頑張ろう!上柏尾コンドルズ!!
Lose
3/30(土)
13:50
東ブロックリーグ戦
第1戦
名瀬遊水地
Team   Total
上柏尾コンドルズ      
前田グリーンスターズ 10 1x       15
(投手)井出(海)● − (捕手)野本
(ヒット)
今日は先週と打って変わって別チームかと思う程、 全員、縮こまってしまったチームでした。惜敗。 一人一人アウト、ヒットを持てる力はある! 自信を持ってプレー出来るよう、集中して練習をして 練習を信じて試合をしよう! ガンバロウ!上柏尾コンドルズ! 東リーグ戦通算成績 1敗
Lose
3/24(日)
10:25
戸少連春季大会
東ブロック予選
2回戦
名瀬遊水地 サヨナラ勝ちで、戸少連本部大会出場権獲得!
Team   Total
戸塚アイアンボンドス  
上柏尾コンドルズ 3x  
(投手)井出(海)○ − (捕手)野本
(ヒット)井出(海)、込山、中澤(英)
初回立上がり、ピッチャー井出が三奪三振でシャットアウト。 その裏の攻撃、井出が良く選び出塁、大竹も四球で出塁後、牽制エラーの間に先取点をもぎ取り、この回2点を先取。 2回表、先頭をピッチャーゴロ、続くバッターにショートゴロを打たれるが、次のバッターをキッチリ三振で抑え、三塁線へのゴロをサード込山がキッチリ処理しチェンジ!!流れは渡さない。 2回裏、高梨、藤原、野口の思いっきりの良いスイングだが、快音は響かず。金澤は良く選び出塁するが残塁で終わる。 3回表、一人目は三球三振!続くバッターに9球を投げ込むが競り勝つ。次の打者はピッチャーゴロ、丁寧にさばきチェンジ!! 3回裏、2人目中澤の迷いの無いスイングで快音が響く!塁上でのガッツポーズが眩しいぞ!! 5回表、ドラマの幕開け。「ひょっとしたら・・」とベンチが浮き足立つ。そこは、流石のアイアンボンドス。簡単には勝たせてくれない。 先頭打者にライトオーバー2BHをあび、続くバッターを三振で打ち取るが、未だ流れを呼び戻せていない雰囲気が漂う。 嫌な雰囲気を断ち切ったのはファースト藤原(一)! 痛烈なファーストライナーを怯まずキャッチ!!気持ちが逃げなかった、ナイスプレーでツーアウト!! ラストバッターをファール、空振りで追い込んだ後のラスト一球・・・デッドボール、先頭打者に戻る。ファールからの2球目、思いがこもったスイングがセンターオーバーのHRとなり逆転を許す。 気持ちが途切れそうになりながらも、投げきりチェンジ!ピッチャー井出、良く投げきった!!2点ビハインドで残す攻撃は1回のみ。 5回裏 コーチ・親からは「良く戦った」と半ば労い(諦め)のムードが漂っていたが、選手達の目は死んでいなかった。金澤、野口がフルカウントと追い込まれるが良く選び出塁! 1番井出、ストライク後の2球目を思いっきり振り切りレフトへの痛烈な打球!1点を返す。3対4。 続く2番込山、追い込まれてからセンターオーバーのナイスバッティング!!WBC台湾戦の井端を思い出すようなミラクルヒット!!! 4対4同点! 込山の積極的な走塁でノーアウト3塁、一打サヨナラの場面。3番大竹が魅せた!みんなが心臓バクバクの中、冷静に転がすナイスプレー!込山が生還し大逆転!!!! やったぜ!上柏尾コンドルズ!強いぞ!上柏尾コンドルズ!! 
Win
2/24(日)
11:40
練習試合 戸部小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ   11
戸部タイガース  
(投手)井出(海)○、大竹(隼) − (捕手)野本
(ヒット)井出(海)
井出(海)宣言通りのノーヒットノーラン!!ナイスピッチング!今日は素直に腕が振れていました!続けるぞ! クローザー 大竹!被安打0ナイスピッチング! 積極的な走塁で勝利を掴んだ!ナイスゲームでした。 打席で監督のサインをしっかり見よう!!それぞれのサインで何をするのかを復習しよう!(バッター、ランナー)
Win
2/17(日)
15:35
練習試合 影取北公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
原宿レッズ    
(投手)井出(海)● − (捕手)野本
(三塁打)野本  (ヒット)井出(海)、高梨(良)
惜敗。1回のエラー3つが響いた。4回 高梨(良)先頭打者で出塁し、積極的な盗塁で相手のミスもあり、ホームイン! 井出(海)4回完投。被安打3本。死球2本。ナイスピッチングでした。 途中から、寒くなって皆 体が固まってました。寒いと動かなくなるので、体を常に動かそう。 内野手:ピッッチャーが投げる時には、グローブをグランドに着けよう!(腰を低く。ダッシュ出来る様に!) 外野手:投球ごとに足を必ず動かそう!! ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
2/11(月)
9:00
第8回
JSY駅伝大会
根岸森林公園 優勝 清水ヶ丘ジャイアンツ  47分07秒
2位 港南西洗ヤングスターズ 47分49秒
3位 前田グリーンスターズ  48分13秒
9位 上柏尾コンドルズ    50分17秒

上柏尾コンドルズ
1区:中沢(康) 5分27秒
2区:篠田   5分54秒
3区:井出(海) 5分55秒
4区:藤原(一) 6分19秒
5区:高梨(良) 6分41秒
6区:込山   6分33秒
7区:末永   7分05秒
8区:平良   6分23秒
9位
2/3(日)
15:25
練習試合 栗木スポーツ広場
Team   Total
笹下トッパーズ    
上柏尾コンドルズ    
(投手)井出(海)○、込山 − (捕手)野本
(二塁打)大竹(隼)  (ヒット)大竹(隼)、中村
2回裏 中澤の激走からチャンスが生まれる。藤原(一)も続き、8番中村の快音が響く!!2点先制。 3回まで 井出も3者凡退のナイスピッチングで抑えきる!。 抑えのピッチャー 込山、マウンドは楽しめたかな?? 最後まで良く声が出ていました。続けよう!!
Win
1/27(日)
9:50
練習試合 日限山公園
Team   Total
上柏尾コンドルズ    
野庭日限フェニックス     12
(投手)大竹(隼)●、藤原(一) − (捕手)野本
(ヒット)井出(海)、込山
1回 1番 井出(海)内野を超えるナイスバッティング! 果敢にホームを狙うが刺殺。 その裏、ピッチャー大竹(隼)立ち上がり緊張したか!? キャッチャーの後逸もあり3失点。 味方打線の応援を期待したいが、2回表は0点。その裏、4失点。 3回 ピッチャー藤原(一)に変わる。ツーアウトまで順調に抑えるが、相手上位に戻り5失点。 両ピッチャー共によく頑張りました。 ガンバロウ!上柏尾コンドルズ!!
Lose
1/13(日)
11:20
練習試合 平戸小学校
Team   Total
上柏尾コンドルズ       12
電電スヌーピー少年野球部      
(投手)井出(海)○ − (捕手)野本
(ヒット)井出(海)、高梨(良)
新体制での初試合、初勝利オメデトウ!! 2回 込山が守備で魅せる!!ダイビングキャッチのナイスプレー!! 3回 高梨(良)、井出(海) 今年の活躍を期待させてくれるナイスバッティング!! ちょっと途切れる場面がありましたが、ベンチも全員参加の野球が出来ました。 自信を持って試合に臨める様に、これからも練習頑張ろう!
Win


Copyright (C) 2013 Kamikashio Condors. All Rights Reserved.